螺旋特急ロストレイルに登録しているキャラクター背後のブログです
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
赤夢
性別:
非公開
職業:
塗装業
趣味:
物書きと読書と映画
自己紹介:
あかいゆめなのに何故ブログは青っぽいのかと聞かれて詰まってしまったどうしようもない生き物。色は青の方が好きなのです。
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いまだに。
活字中毒が治りません。
昨日は「刀語」を2冊買って読みました。ついでに「ゾンビローン」の最新刊と「ワンピース」の最新刊も買ったのですがそれはあっちゅーまに読み終わったので割愛。
今日は「天と地の守り人 第一部」と「第二部」を読みました。
ちなみに立ち読みです。
一冊一時間くらいで余裕をもって読んだので、話のあらすじと登場人物の状態と世界情勢とその他現象は掴めました。
その後「人類は衰退しました」という愉快な小説を買いました。愉快ではありますが決して痛快ではないのがミソです。童話風に語られています。
そういえば、昨日も立ち読みしたんでした。
ブックオフで「銀河鉄道999」と「ニーベルングの指輪」を読みました。
大体3時間ぐらいかかって、11冊読みました。キャプテン・ハーロックとグレート・ハーロックがカッコよかったですね。個人的にはブリュンヒルデが一番好きですが。
とりあえず活字中毒者はおいといて、銀幕でなんかイベントが始まりましたね。
手始めにシェリダンとかの短冊を飾りました。
店長に屁理屈で借金を負わされた身としては、なんというかささやかな不幸をプレゼントしたいものです。普段翻弄されまくってるだけに。
でもシェリダンは翻弄するというよりは翻弄されるキャラなので、意趣返しは難しいです。
活字中毒が治りません。
昨日は「刀語」を2冊買って読みました。ついでに「ゾンビローン」の最新刊と「ワンピース」の最新刊も買ったのですがそれはあっちゅーまに読み終わったので割愛。
今日は「天と地の守り人 第一部」と「第二部」を読みました。
ちなみに立ち読みです。
一冊一時間くらいで余裕をもって読んだので、話のあらすじと登場人物の状態と世界情勢とその他現象は掴めました。
その後「人類は衰退しました」という愉快な小説を買いました。愉快ではありますが決して痛快ではないのがミソです。童話風に語られています。
そういえば、昨日も立ち読みしたんでした。
ブックオフで「銀河鉄道999」と「ニーベルングの指輪」を読みました。
大体3時間ぐらいかかって、11冊読みました。キャプテン・ハーロックとグレート・ハーロックがカッコよかったですね。個人的にはブリュンヒルデが一番好きですが。
とりあえず活字中毒者はおいといて、銀幕でなんかイベントが始まりましたね。
手始めにシェリダンとかの短冊を飾りました。
店長に屁理屈で借金を負わされた身としては、なんというかささやかな不幸をプレゼントしたいものです。普段翻弄されまくってるだけに。
でもシェリダンは翻弄するというよりは翻弄されるキャラなので、意趣返しは難しいです。
PR
Comment