忍者ブログ
螺旋特急ロストレイルに登録しているキャラクター背後のブログです
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/28 黒木さんの中の人]
[05/10 黒木さんの中の人]
[12/04 ティモネ背後]
[07/28 ピエロ背後こと梅屋]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
赤夢
性別:
非公開
職業:
塗装業
趣味:
物書きと読書と映画
自己紹介:
あかいゆめなのに何故ブログは青っぽいのかと聞かれて詰まってしまったどうしようもない生き物。色は青の方が好きなのです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チョコレートダンジョンですが。
感激するだけで感想を上げていなかったというこの迂闊さ。誰か殴ってやって!(あれ
というかこの瞬間に雷が鳴っていて停電しないかデータ飛ばないかかなり不安なんですがとりあえず雷様は視界の外でれっつごー。
あ、そういえばヴァネさんの城を色々資料を漁って考えてまして、近日中にタクシーで行ける場所に出現予定。
彼女は愛称で呼ばれる事を好みます。是非とも愛称で呼んであげて下さい。
PR
なんかあの、アレだ、我が家のメンバーの中で幸せになって欲しいキャラを考えてみました。
別に恋愛じゃなくてもいいんですけど、その方があんまり複雑じゃない気がするので。
・レイエン・クーリドゥ
もう既に幸せ絶好調。
・シェリダン・ストーンウォーク
幸せにはなって欲しいし、過去の傷も抑えこんでるだけで癒えていない不幸な子ですが、恋愛とか鈍すぎて駄目っぽい。あと、今のところ店主に遊ばれてるので、店主に勝てるヒトじゃないとなぁ・・・
・クハイレ・ウヴェウィンベレ
幸せになってくれればいいと思う人はいても自分は幸福を望まない。現状に満足している。
背後的にはもっと幸せになって欲しいんですけどね・・・
・ダスト
論外。幸福を感じる神経がない。
・ダスティ
銀幕市に来ただけでだいぶ楽しそうだし救われたようです。
・DD
どういうものが「幸せ」というのかイマイチ分かってない様子。まだ若造だしなぁ・・・。荒んだ世界で生きてたので、希望を持たないようになっちゃってるんだと思いますね。
・ヴァネイシア
とりあえず今のところ一番幸せになって欲しいヒト。
女傑なので、「嫁」っぽい可愛い所のある男が来てくれないかな、嫁に。彼女は「皇帝」なので、要するに「守る女」なんですよね。「守られる女」ではない。彼女に可愛がられてくれるヒトがいないかな・・・!
ちなみに彼女フェロモンマスター(某御方命名)なので、あんまり無防備だと食われます。
誰か嫁に来てくれないかな・・・っ!
・ユセイ・ツェツィ・フィーダ
海賊団とその他の方々の検診で忙しく、恋愛なんて考えてる暇なさそうです。
また、他人の事には聡いですが自分の事にはそうな・・・つまり恋愛フラグ立っても、本人気付カナーイ
事態がかなり進行しないと気付きそうにありません。でもあの、彼襲われやすいタイプで、銀幕市に検診に出かけるようになってから何回か痴漢に遭うという被害を受けてるようです。無論即座に半殺しにしたと言ってました。
彼にも幸せになってもらいたいもんですが・・・
・ジル・ハデス
彼は何か色々諦めてる感じなので、すごくたくさんのことに気付いてても面倒臭くて何にもしないっていう駄目人間まっしぐらの感が。
彼は恋愛って言うより少し世界に執着を持たせてくれるような友人とかが必要ですね。

とまぁこんな感じで、とりあえず女性陣には幸せになってもらいたいですね。
なんか「穴」問題が解決したら銀幕がどうなってるのかわからんので、彼女らが消える前に幸せになってもらいたいものです。
赤夢は石が大好きです。
どういう石が好きかと言うと、透き通った石が好きですが、色の綺麗な石はみんな好きです。
色が濃くて透き通った石が好きです。
ビーズアクセという意味で好きなのではなく、石そのものが好きです。
無論ビーズアクセ用に綺麗に磨きぬかれた石も好きですが、原石とかも結構好きです。
炭鉱の跡とかに行くと大量にそれらの欠片が落ちていることがあります。
時々化石も落ちてます。
それらを拾って拾って拾いまくって、紙やすりを使って自分で磨きます。
錆びを表面にこびりつかせた石が美しい紫色を取り戻した時などは新発見をした子どものような気分でした。
宝石に出来るような純度の高いものを見つけるのは稀でしたけど、少なくとも通販で取り寄せた宝石の原石よりは純度が高いものが多かったし綺麗でした。
あー、でもまぁ石を背負ってハイキングみたいなもんなんで、次の日は疲れと筋肉痛に襲われてました(笑

とまあ、原石が好きですが、店で売ってる石もそりゃあ好きです。
アクエリアスという店とかではひたすら飽きる事無く石を眺めてます。
母によるとそんな時の赤夢の目はものすごく輝いているそうで・・・(汗
でも赤夢は和名で覚えてる石が多いので、英名はわかりません。
一般的なのは英名でも分かりますが・・・なんでしょね。
田舎ったら田舎です。
鳶がピーヒョロロと鳴き牛がモ――と抗議しショベルカーが山を削りアカネズミが駆けずり回り野兎がこっそり棲んでるくらいの田舎です。ちなみに川は汚い。
でも土地がないので農業はやってません。家庭菜園くらいの大きさの畑はありましたけども。
周囲の山には杉がたくさんあって花粉症のヒトにはまさに地獄ですが、私は花粉症じゃないのでまわりを散歩してたりしました。
お、遅れてすみませ・・・っ!
ぎゃーまだ明日までにやることがぁあ


追記
ところで使い魔くんは「まみむめ藻」はできるんでしたっけとかなり微妙な呟きを落としてみる

Copyright © あかいゆめに酔え All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
忍者ブログ [PR]