忍者ブログ
螺旋特急ロストレイルに登録しているキャラクター背後のブログです
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/28 黒木さんの中の人]
[05/10 黒木さんの中の人]
[12/04 ティモネ背後]
[07/28 ピエロ背後こと梅屋]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
赤夢
性別:
非公開
職業:
塗装業
趣味:
物書きと読書と映画
自己紹介:
あかいゆめなのに何故ブログは青っぽいのかと聞かれて詰まってしまったどうしようもない生き物。色は青の方が好きなのです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ] [ 33 ] [ 34 ] [ 35 ] [ 36 ] [ 37 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大本命以外はみんな入れましたよ集合ノベル。
喜びと一抹の残念がせめぎあってますよ。
でもまぁ、最近気になってたレイエンが入れたし、喜べばいい・・・・・・・・・・・・のかな。
うん、まぁレイエンが活躍した場はきっちり入ってたので嬉しかったですね。
文字数に制限がある中、よくぞここまで頑張って下さいました、WR様方。本当にお疲れ様です。
そして祝勝会行こうにも、気力がもうアレなのでアレです。
祝勝会にはクハイレ入れようかな。
クハイレは参加メールを出しませんでしたが、森で兵士と戦ってましたとか街中で待ち伏せて一人ずつ確実に殺りましたとかそんな感じ。
魔物としては中級レベルの種族なので、激烈に強いというわけではないのです。
なので、「どこぞの英雄のように甘くはありません」だそうで。生き残るためにはどんな手も使うし、誰が何を言おうと生きている者こそが勝者。弱肉強食の世界で生きてきたので当然ですけどねー。
兵士が「死を拒むとは~」とか言ってましたが、「文句がおありでいらっしゃるのであればわたくしどもを創りたもうた神とやらにご抗議くださいませ。わたくしどもに【生存本能】などという死と戦う本能を植えつけた神に。」とか返しそうですねー。
トゥナセラは少し可哀相でしたが、死という重いものを司る責任は重大ということでしょうか。
まあ、この先また諸口WRが何かシナリオを出す予定だそうなので、それに今度こそダストを!
諸口WRでないとダスティの狂った口上は書けないと思うんですよ。
でも諸口WRはシナリオを出す機会が少ないんですよね・・・
だから絶対このチャンスは逃さぬように、頑張ります!
PR
ちょっとここんとこテンション下降気味でこんばんは。
なんか昨日の絵チャの最後目にした黒木さんの顔が頭から離れないんですけど、コレどうしたらいいですか。ホントにツボだったんだなと思います。こんなに頭から離れないなんて・・・しかも思い出す度顔が緩んで母に心配されました。・・・。
それから、気分が乗らなかったのをがんばって壮行会にシェリダンを突っ込んできました。
文章が何も浮かばなくてあまり良い言葉を書けなかったんですけど、というかお二方以外の人にも声をかけたかったんですけど、悩んでも何もでてこなかったのでやむなく断念することに。
レイエン入れたいなーと思うのですが、今の気分的に一番すらすら書けるのはダスティだ・・・
でもダスティは口悪い・・・
どうしよう。


ハハハまさかねーという表題は「ハハハまさかこのブログ見てる人なんてそんなにいるわけないですよね」という心理がこう、なんか。湧き上がってきたというか。
昨日のレイエンファンの話からあれ?意外と見られてる?という恐ろしい想像が頭をもたげ赤夢にとどめを刺そうと追ってくるんだぜヒーハハァ!そろそろ事実を認めやがれってんだよなァ赤夢よォキヒヒヒヒヒヒヒ!
ごめんなさいダスティの口調のが書きやすかったもんでつい。
というかアレですね、赤夢ですーと名乗ってすぐに「あ、レイエンの背後のー」という反応が返ってきたことがすげー嬉しかったワケですよ。銀幕市参加してよかったーと思う瞬間ですね。


話題変わってキャラどもの髪の効果音イメージ。
そのイチ
サラサラ
そのニ
くるくる
そのサン
きっちり
そのヨン
ぞろり
そのゴ
ぼさぼさぐしゃぐしゃ
さー誰が誰だかわかりました?

またも話題変わって、なんか我が家のキャラを使って「王様ゲーム」をやりたいと思うのですが、参加したいでーすという方居られませんかー?
居なければ立ち消え企画なんですけどねー。
ホントは「ウチのキャラとバトルしてみませんか」というのをやってみたかったのですが、じゃあバトルを書けるのか?と聞かれたらNON!と答えるしかない駄目人間でありまして。
ちなみに私の知っている「王様ゲーム」とは、割り箸を人数分用意して、その内のひとつに印をつけ、その印のついた割り箸を引いた人が王様になって皆にひとつ何でも命令をできるというものです。
印のついていない割り箸には番号が振ってあって、王様は「○番の人が~」とか「○番の人が○番の人に~」とかいう指示を出すそうですがー。

んーと、でもこれは単なるお遊び企画ですので、パロディみたいなものだと考えてもらえれば。
実際、銀幕市で我がキャラどもが勢ぞろいすることなんてあるワケないんです。共通点なんてありませんし。
まぁ、夢だとでも思っていただければ。
という訳で、参加しませんかー?
レイエン・クーリドゥ
シェリダン・ストーンウォーク
クハイレ・ウヴェウィンベレ
ダスト(&ダスティ)
DD(&アーテミシア)
に命令してみたい方はどうぞー。
ただ、一箇所から動かない話のため、必然的に会話主体のお話になるかと思われます。
ホントは拍手とかで希望者いるかどうか聞いて詳細を書きたいのですけども。
拍手がないんですよね・・・トホホ。お手数ですが(というか参加される方いるのかなとすごく不安なのですが)コメントかメールでお知らせ下さい。
もっと具体的な詳細プリーズ!というヤル気のある方がいらっしゃったらどんどん質問して下さいねー。
遠慮は無用。
絵チャに参加してきましたー。
人生初の絵チャ会参加だったので最初はもうなんというか目まぐるしくて半分パニくってたんですが、
楽しかったです。
三十分くらい入り口で入ろうかどうか迷ってたとか言うのは記憶の彼方に捨て去って。
ベビーピンクのサンバスタイルの銀二アニキとかに吹いてました。
あと使い魔さんに癒されました。
あとミニ黒木さんがツボでした。ベルベットヴォイスであの歌は反則だぜ・・・!
最近目の使い過ぎで、眉間に激しい痛みを感じたり瞼が痙攣したりしていたのですが、絵チャ中にその症状が同時に起こり、結局一時ちょい過ぎあたりに落ちてしまいました。
目が・・・!目さえ万全だったなら最後まで居たかったのに・・・!

それから、レイエンファンがいらっしゃることが判明!(背景に稲妻が!)
お前大して銀幕市でてない癖にどこでそんなファンを!?
踊り上がるほど嬉しかったです。
マジでありがとうございます!
私も来栖さんとエンリオウさん好きですよ!

プレイングが思いつかん!
やることは決まってるのにネタが!面白いネタが浮かんでこない!
どうすべきだコレ!

そういえば、昨日の記事でなんかもやもやするとか書きましたが、今日結局泣いて友人や上司を心配させてしまいました。でもその後、友人が貸してくれたアリプロのCDをかけてたら、ブラックテンション発生。
アリプロ好きの友人と一緒に声をそろえて歌っちゃったりしてました。
挙句歩く煩悩様というあだ名を持つ知り合い(友人だなどと認めるものか!)がトークを始め、異様に盛り上がる中自宅へ帰ってきました。
持つべきものは・・・友人?

それから、ダストに話しかけて下さった方が意外と多かったので嬉しいです。
掲示板から削除されちゃったらどぉしよぉぉぉとか頭の片隅で思っていたりしたのでとても嬉しかったです!
なかなか出せなくて頭を悩ませていたキャラだったので・・・口悪いし。

さて。プレイングですが。
やることは決まってるのにネタが(以下略)

しばらくトップに居座ります。
最新記事はこの記事の下です。

***

フェイズ3にはダストを投入しようと思います。
でもあらかじめ注意事項を言いつけておかないと勝手に宮殿内の兵全部狩ろうとするぜ絶対。
間違っても「頭脳」というポジションではないので。
頭は悪くないんですが、そもそも彼の行動原理は「魂を喰う」以外にないので、頭を使う機会が皆無というか。
アレですね。
もし戦場で「駒」として彼を使うんだったら、
まず一番最初にぽーんと敵陣に放り込んで、
敵を撹乱し恐怖で浮き足立たせ、
その隙に本隊が叩く、みたいな戦術が有効ですかね。

ダストは逃れることの出来ない「死」そのものですからねー。
彼の鎌は防御不可能だし、(物体を透過するから)
鎌が少しでも掠れば魂抜かれて即死だし、
だからといってダストを傷つけるとでろでろと有害物質が出てくるし。
おまけに死なないし。

まあ、今回のタナトス兵団が死に怯えるかと聞かれたらそうでもないかもしれませんけど。


レイエンをどこかに入れたい。
どこがいいでしょうか。
争いは嫌いだけど、そんなこと言ってる事態なんだろうかコレ。
万能という設定だと、逆にどこにも入れにくいですよね。
レイエンは力が大きすぎるので、干渉しすぎて世界が壊れることを恐れているので、ちょこちょこ小出しにしていますみたいなのでいいかなあ。
空中浮遊もできるのでそっち系もいいかもしれません。
踊るように軽やかに華奢な手足が動くと、兵士達は恐ろしく強い衝撃を受けてぶっ飛んでいく。
あ、見たいかも。
でも治療班とかあるんでしたっけ?
そっちかな。そっちだな。


シェリダンはついうっかり本気になったら神殿と銀幕市をまるごと消滅させてしまいかねないので遠距離攻撃系で。
オネイロス神の魔法があるから大丈夫かもしれませんけど、病院とか学校とかに結界張って兵団から守る方が性格的にむいてますね。
シェリダンは参加させるとしたらフェイズ1かな。


クハイレはもう獣ですから、自分が一番大切です。でも自分が一番大切なのに、他人のために平気で命を投げ出せるんですから、よくわからないですねクハイレも。
まぁ彼女は死ぬとか生きるとかいう事に対して淡白ですしね。
市街地戦のサポートとかでは役に立ちそうですが。


DDはレーギーナ陛下だろ。だってアーティが女王様大好きだぜ。
今回は眼帯が邪魔なので取って戦うかもしれませんね。眼帯の下は十字型の瞳孔というあり得ないモノがありますぜ。

Copyright © あかいゆめに酔え All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
忍者ブログ [PR]